片思いの連鎖
ウォークマンA → iPod → PSP → ニンテンドーDS
リンク: うぱーのお茶会:J-WAVEで森山直太朗が『ハッピー☆マテリアル』を流し、いつもの罵詈雑言.
森山直太朗っていうと、あの「さくら」って歌をパクったヒトだよね?まぁ、パクられたほうも、後に有名になったから良いようなものの、結局は盗人だし、誰かの息子だかしらないけれど、高い音程出ないなら、あんな歌、歌うなって思いませんか?
レーベルゲートCDの実質的な廃止。SonicStage2.3での転送制限撤廃に加えて、ネットワークウォークマンでMP3を使えるようにしてきましたね。
新製品はもちろん、既発売機も有料とは言え、たった2000円で改修すると、お知らせがありました。往復の送料考えたら、タダで直すと言ってるようなものです。いろんなところで何度か書いていますけど、サービスセンターの技術者がいじったらそれだけで技術料と言う人件費が5000円ほどかかります。保証期間外ではそれがもろに修理費の一部になり、期間内では、それが作った側に付け替えられているだけです。
持ち出しになるコストは相当なものになると思いますけど、なーんか、どっちかというと本音は、喜んでやっているような気がします。iPodという黒船さまのおかげで、旧体制が崩れたのですから。
評価を、というリクエストなので感想を少しばかり。
おが日記(2004-07-23)
音質は元記事のコメントにもあるとおり、ATRAC3plus 64kbpsはMP3 128kbpsに相当すると、主張してますね。自分の耳でそれを確認することはできないですけど(そこまで耳が良くない&MP3 128kbpsと聞き比べた事ない)。まあ十分じゃないですかね。
型番からも分かるとおり、これはネットワークウォークマンのハードディスク版。
良くも悪くも(?)。
インフラやソフトウェアよりもまず、ハードウェアで頑張るのがウォークマンっぽいです。ポケットラジオをよりも小さくて、ワイシャツの胸ポケットに楽勝で入るというのは、このメーカーにとってとても重要なことです。「スタミナ」という電池寿命の長さも同様です。「リモコン」もご自慢らしいです。
どこかに書いてあったけど、30時間もてば、毎日充電が必須じゃないので充電し忘れても平気だし、小旅行でも充電の心配なし。この辺りで気が軽くなるのは、使い勝手として結構大きいです。
一台のPCと三台までのNWウォークマンと手持ちのCD(レーベルゲートCD2を含む)だけなら、すごく幸せです。
…PC複数だとちょっと不幸かな。結局CD(もどき、じゃなくて)取り込み直しみたいだし。MP3で取り込んで、ATRAC3plusに変換、なら取り込み直し自体はいらないけど、それも変だしね。
ハードは好き、ATRAC3plusにも文句はない。けどOpenMGは、まだまだ正規利用者に厳しい。理解はできなくもないが、納得できないですね。
幸い、喜んで使ってもらってるみたいです。返品されたら自分で使おう、という目論見は無理のようです。
権威があるかもしれないと一部で有名なアンテナ(ぱうもんアンテナ)の姉妹であるところの、もう一つの権威があるかもしれないアンテナ(おがのアクティブソナー)が復活した記念のトラックバック(あと、登録御礼)。
上のアンテナ界隈では、iPod(miniも含む)がとっても話題になってますが、ウチはいろいろポイントを駆使してHDDウォークマン(NW-HD1)を、妻な人の誕生プレゼントとして購入しました。週末にようやく到着したので、ジェイク シマブクロの新盤(これがまた、コピーコントロールドだったりするんだがっ)を含めて家中のCDをATRAC3plusに変換して突っ込んでお渡ししました。
MP3化はある程度やっていたので二度手間は疲れましたね。そんなに枚数は無いのですが。
今朝持って行ったようですが、評価はどうでしょうか…。iPodとのアドバンテージは、大きさと30時間連続再生(公称)でしょうかね。
Recent Comments