Tools, not rules. (2)
リンク: 九尾のネコ鞭.のコメント欄より
詭弁とおっしゃるかもしれませんが、「私の見て欲しい人にしか見られたくない」ページを誰もがアクセス可能な状態で公開することは、その運営者の言う現実世界的なモラルに反してはいませんか?なぜなら、その運営者が見て欲しくない人が偶然見てしまい、それにより偶然見た方がその内容により気分を害したり、傷ついたりしている可能性もあるのです。
可能性どころか、よくある事じゃないでしょうか。やっぱりモラルよりもルールよりも、ツールで対応して欲しいな。何ヶ月も論争するよりもシンプルだし。で、最大の問題は「無断リンク禁止を表明したがる人たち」に、そのツールを作るスキルを持つ者がなかなか現れないことであり。
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- magical-fun.net(2006.07.18)
- 今度はTypeU買ったそうだ、朝日の記者さん(2006.05.30)
- 新TypeU--注目通りに売れてくれれば(2006.05.23)
The comments to this entry are closed.
Comments
> ツールを作るスキルを持つ者がなかなか現れない
「スキルを獲得する頃には、その人がモヒカン族になってしまっている可能性が高い」のも、その手のツールがなかなか出現しない原因かも。
Posted by: tsupo | 2005.07.22 08:31 PM
確かに、スキルの取得過程で「プログラマの三大美徳」をも取得してしまう可能性は十分にありますね。
Posted by: さとしす(satoshis) | 2005.07.23 09:50 AM